クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 根本隆広

繁盛の先に潜む“落とし穴”

2554 Views

こんにちは!


ひとり治療家しあわせ
追求型コンサルタントの
根本隆広です。


つい最近、
久々の大失態を
してしまいました、、、


今月、コンサル先の
ご訪問が集中していまして、
釧路の先生の院に
向かう時に事件は起きました。


羽田空港の
国内線ターミナルに向かう途中、
「あれっ!?」と嫌な予感が…


そう、空港とは反対方面の電車に
乗ってしまったのです。


いつも空港へは出発時刻の
1時間半前には、到着するように
予定を組んでいたので、

引き返しても空港の荷物チェックの
締め切りには何とか間に合うだろうと
思っていました。


しかし、
ターミナル駅に降りてから、
荷物チェック入り口までが長い長い…


小走りで向かって
搭乗券の手続きをしたところ、

「お取り扱いできません。
 近くの係員にお申し付け下さい。」

という怖いメッセージが…。


嫌な予感がして、ドキドキしながら、
近くの係員に聞いたところ…


「お客様、保安場が閉め切りまして、
 大変申し訳ありませんが…
        ご搭乗できません」


ガーーーン!!!ウ、ウソでしょ・・・


結果、搭乗不可!

となってしまいました…


まさか、
飛行機に乗り遅れるなんて
人生初の”しくじり”ですね。


次の便はなんと6時間後…


すぐにクライアントの先生に
正直に事情を説明して、
なんとか、翌日に訪問ということで
調整できましたので、事なきを得ました。


クライアントの先生には、
大変ご迷惑をおかけしてしまったのですが、
素晴らしいおもてなしをして頂き、
ホントに感謝しております・・・汗


期待以上の結果を出せるよう、
これから恩返ししたいと思います。


さて、今回のメルマガは、
私がコンサルで飛び回っている先々で
頂いているご質問にフォーカスして
お話ししたいと思います。


今回お話するご質問は…

「1人治療院と分院展開の
 メリットとデメリットを
 教えてください!」


というものです。


やはり、
月商100万円を達成し、

安定経営のレベルになると
今後の方向性を決めておきたいという
気持ちになるのだと思います。


このまま
1人月商150万!200万!
と更に上を目指していくのか…


あるいは、
もう一人先生を雇って
分院を展開したほうがいいのか…


と、迷われる先生が
多いかと思います。


そこで、ここからは
1人治療院と分院展開の
それぞれのメリットとデメリットを
考えていきたいと思います。


まずは1人治療院から
考えてみましょう。



【1人治療院のメリット】

✔人件費がかからないので、
 経費が抑えられ、利益が残りやすい

✔院=あなた自身なので、スキルや
 魅力を高めれば、院の価値もあがる

✔あなたの考え方、行動さえ変われば、
 経営に変化を素早く起こせる

✔自分1人だと、スタッフに
 気を使うことがなく気がラク

✔施術時間や受付日時、
 料金の変更などの自由度が高い




【1人治療院のデメリット】

✔あなたが施術できなくなれば、
 そこで経営がほぼ不可能になる

✔1人のため、院に活気を出しづらい

✔施術中に電話や来客などの
 緊急対応をしなければならない

✔あらゆる業務を自分でこなす
 必要があり、忙しさに疲弊しやすい




いかがでしょうか?


デメリットの下の3つは、
受付を雇うことで解決しますね。


次に分院展開です。

メリットは“条件つき”なので
デメリットから考えていきます。


1院でスタッフを複数雇う場合も
あてはまるケースがあるので、
そこも加味して考えてみましょう。



【分院展開のデメリット】

✔人件費、店舗維持費などの
 コスト経費が大きくかかる

✔従業員が多くなればなるほど、
 問題も起きやすく、振り回される

✔あなただけでなく、他の従業員の
 意識や考え方、行動を変えないと
 変化が起こしにくく、時間もかかる

✔人材の安定確保が難しく、
 募集や採用、教育コストがムダになる
 可能性が高い(特に離職率が高い場合)

✔コストがかかりすぎ、あなたの報酬が
 ゼロになる可能性もある



【分院展開のメリット】

✔優秀な経営者として評価される

✔収入、時間などすべてを
 コントロールしやすくなる

✔スタッフからも感謝され、
 離職率も減り、長期安定経営しやすくなる




といったことが考えられます。


ただしこれは…

================

✔集客力がある

✔スタッフの教育レベルや
 モチベーションも高い

✔患者さんに選ばれる
 システムや仕組みがある

================

という“条件つき”です。


条件を考慮せずに
メリットだけ見ると
いいこと尽くめに感じますが、

【相当の覚悟】
【経営者としての高い資質】
【大きな志、目的】

がないと、かなり厳しい
道のりになるんです。


例えば、

「ちょっと儲かったから…」

と中途半端な気持ちで
分院展開をしてしまうと…


全然うまくいかず、
収益もあがらないままダラダラと
分院経営を続けざるを得ないケースや

最悪、閉院せざるを得なくなる
ケースがあります。


事実、私はそのような
先生を沢山見てきました。


あなたもそんな話を聞いたことが
あるのではないでしょうか。


私も経験してきましたが、
スタッフを複数雇い、
分院展開していくことを

【安易に考えてはいけない】

のです。


あとは、あなたのタイプもあります。


あなた自身が、

『ひとり治療家ブランド型』なのか

『1院スタッフ複数雇用型』なのか

を早急に見極めて、
事業計画を立てる
必要もあるでしょう。


『1院スタッフ複数雇用型』で
大きな成功を収めることができなければ、
分院展開での成功はありえません。


私は、ひとり治療家しあわせ
追求型コンサルタントとして、
『ひとり治療家ブランド型』に特化して、

 先生自身の経済的、精神的な豊かさと
 時間の自由と余裕をもてる
 経営システムを構築すること


を最優先に考えています。


なぜなら…

まず、先生自身が
しあわせになることが
大切だからです。


なので、ちょっと成功したからといって
スタッフを雇って、ゆくゆくは分院展開
とか言い出す先生に対しては、
全力で止めます(笑)


あらゆるリスク、困難を提示して、
先生の心を揺さぶり、覚悟を確かめます。


それでもブレなければ、その先生は
分院展開して成功するかもしれません。


大事なのは、
自分のタイプを知ることです。


ぜひ今日の話を参考にして、
あなた自身のこれからビジョンや
事業計画にお役に立てて
頂ければと思います。


最後までお読み頂き、
ありがとうございました^^


本日も頑張ってください!


ひとり治療家しあわせ
追求型コンサルタント
根本 隆広

Writer

根本隆広 根本隆広の記事一覧

茨城県の片田舎で整骨院を開業し、自費治療のみで5年目に年商5000万円を達成。その後自社ビルを購入し2店舗目の整骨院を開業するも、家族との時間を大切にしたいと事業を売却し、現在はクドケン直営院の現場統括を担当する。またその傍ら、理想の売上だけでなく、家族との大切な時間も作れる仕組みを提供する「一人治療家しあわせ追求型コンサルタント」としても活躍。数多くのクライアントを半年以内に月商100万超えを達成させ、廃業の危機から救っている。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」