クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

【患者に刺さる!】マネすべきHPの要素とは?



こんにちは!

先生が今すぐ活用できる、
WEB集患情報をお届けする!


クドケンの高木です。

本日もよろしくお願いいたします!


本日は、

マネするべき
HPの内容とは?


というテーマで
お話していきます。


実は、
火曜日のメルマガで

「師匠をマネして
 HPを作ったけど
 集患がうまくいかない!」


という先生の
よくある失敗パターンについて
紹介しました。


すると、
読者の先生から

「じゃあどんなHPを
 マネしたらいいのでしょう?」


とご質問いただきました。


そこで今回は

「こんなHPには
 どんどんマネしてください!」

という特徴を
お伝えしていきます。


■本日の動画




■HPで大切な要素とは?


HPに必要なのは
患者さんに
安心感や信頼感を
与えられることです。



更に、
それを満たしたうえで

患者様に刺さる
内容になっていないと
なかなか集患には
結びつきません。


まずは、
安心感や信頼感を与えるHPには
具体的に何が入っているのか、
今回は3つ紹介いたします。


■ポイント1


1つ目は
患者さんの喜びの声が
載っていることです。



・どんな人が来ているのか?
・自分と同じ悩みの人がいるか?


が分かると
患者さんの安心感に
繋がります。

患者さんの安心感に繋がります。


実際に来院した患者さんの

・手書きの文章
・お写真
・どんな症状が改善したか

が書いてあると
とても良いアピールポイントに
なります。


時々、顔写真や
詳しい患者さんの情報がなく
感想だけ載っている
というHPがあるのですが

そのパターンがあまりに多いと
「本当に来院した人の声なのか?」
と疑われることもあります。

(いわゆる、
 サクラというものですね。)


患者さんの声を載せる時は

・本名かイニシャル
・どこに住んでいるのか
・年齢
・職業


などをかけると
より安心感に繋がります。


■ポイント2


2つ目は
改善実績が
載っていることです。


患者さんは、
自分の悩みの解決方法を
探しています。



なおかつ、
なるべく失敗しないように
したいものです。


そのため、
先生の施術が
自分の悩みの解決方法として
信頼できるものなのか

具体的な数値で示せると
強みになります。



実際に来院した
患者さんのアンケートからとった
改善実績の数値や

科学的根拠のある
コンテンツなどを作れると、
とても良いHPになります。


■ポイント3


3つ目は
推薦文やメディア掲載の
実績が入っていることです。


第三者からの推薦文や
TV、雑誌で紹介された
実績を掲載できると
よりHPの魅力が上がります。


実績があると、HPの説得力がアップします。


いわゆる「権威付け」
というものです。


ここの治療院っていいのかなと
判断に迷っている患者さんの
背中を押す効果があります。



その他にも、
資格や経歴、受賞歴なども
権威付けに繋がります。


■まとめ


今回は、
マネした方がいい
HPの内容について
お伝えいたしました。


集患できない
HPになっている先生は、

なんとなく
良さそうなHPをマネして
自己中心的な内容に
なってしまっていることが多いです。


つまり、
患者さんがHPを読んでどう思うか?
を考えられていないということです。


デザインや
読んでもらうものの順番など
HPの内容には
気をつけるべき点が
たくさんあります。


今回あげたのは、
集患できるHPのノウハウの
ほんの一部なのですが、

「思ったように
 集患できないな…」

と思う先生は、
まず

・患者さんの喜びの声
・改善実績などの数字
・推薦文やメディア掲載などの実績


などが
自分のHPに足りているか
確認してみてください。


もし繁盛しているライバルや
知り合いの先生のHPを
マネする場合は

「どうマネすれば
 自分の院の患者さんに
 刺さる内容になるか」


を研究してみてください。


ただし、
まるパクリは駄目です!


あくまで内容は
自分の院のオリジナルの内容にして
先生の院だけのHPを
作っていってください。


本日も最後までご覧いただき
ありがとうございます。

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」