クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

【売上UP】初回割引◯,980円が多いのはなぜ?


こんにちは!

先生が今すぐ活用できる、
WEB集患情報をお届けする!


クドケンの高木です。

本日もよろしくお願いいたします!



突然ですが
質問です。

先生は端数価格って
ご存知でしょうか?

色々な治療院のHPを
見ているとよく出てくる

「HPから予約した方限定で
 初回2980円!」


といった割引に
よくでてくる
切りの悪い数字のことです。


今回は、
この端数価格につて

・なぜよく使われるのか?

・デメリットはないのか?


について
お話していきます。


■本日の動画



■なぜこの数字がよく使われるのか?


この端数数字は
人間の心理学に基づいた
意味のある数字です。


様々な研究結果から
人間の反応は

「パッと見の印象」

で大きく変わることが
わかっています。

パッと見の印象で判断することが多いのです。


例えば、金額と見た時は
1番左の数字の印象が
強く残るそうです。


だから

2,980円
3,000円


という数字を見た時
実際は20円しか変わらないのに

2,980円の方が
とてもお得なように
感じてしまうのです。


クドケンでも
HPを作る際、

予約数を増やす
ノウハウの1つとして
仮数価格での料金設定を
ご提案することがあります。



■端数価格のデメリット


しかし、端数価格の設定には
デメリットもあるんです。


アメリアの
オハイオ州立大学から
こんな研究結果がでていました。


例えば

<1>A治療院
9,800円の施術プラン
12,800円の施術プラン

<2>B治療院
10,000円の施術プラン
15,000円の施術プラン


という2つの治療院が合った場合
上位プランが売れやすいのは
B治療院の方だったのです。


なぜかというと
9,800円のプランと
12,800円のプランを見ると

「10,000円台の壁」
のようなものを感じてしまい
上位プランに
手が出しにくくなってしまうのです。



そのため、
B治療院の方が
上位プランを利用する数が
多くなったのです。


この様に、
端数価格には
デメリットも存在するため、

他のプランとのバランスを見て
設定することが
売上を伸ばすポイントに
なるのです。



■まとめ


今回は、
端数価格について

・なぜよく使われるのか?

・デメリットはないのか?


をお話していきました。


もちろん、
端数価格を使ったからといって
いきなり売上が
伸びる訳ではありません。


例えば、HPのデザインや
価格設定の見せ方
価格を掲載する場所など
様々なノウハウを駆使する必要があります。


そして更に売上を伸ばすためには
HPから来た患者さんの
リピート率を上げる
という考えを持つことも大切です。


僕たちクドケンでは、

「集患できるHPを作りたい」

「率の高い患者さんを集めたい」


という先生の相談を
受け付けています。


HP制作に関する相談は
毎月5名様限定と
させていただいておりますので


今すぐ集患できる
HPを作りたい先生は
お早めにお問い合わせください。


↓ ↓ ↓
<無料で相談をする>
https://kudokenn.com/contact/


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」