実録!集患できないHPを作る業者の特徴とは?
こんばんは!
先生が今すぐ活用できる、
WEB集患情報をお届けする!
クドケンの高木です。
今回は
集患できないHPを作る
業者さんの特徴
というテーマで
お届けしていきます。
■本日の動画
■集患できないHP業者とは?
本日は、
僕がリサーチをしている中で
見つけた業者さんや
実際にお客様から聞いた
お話を元に、
お伝えしていきます。
<値段が極端に安い>
1番よくあるパターンは、
値段が極端に安い業者さんです。
「SEO対策が安くできる!」
とお話をしてくる業者さんには
注意が必要です。

というのも、
僕が実際にSEO対策の業務を
していて分かることなのですが、
効果をだすためには
しっかりとした対策と
時間が必要です。
細かい作業も必要ですし、
時間がかかる分、
人件費がかかるはずです。
ただ、
「極端に安いと言われても
相場が分からないし…」
と思いますよね。
SEO対策の相場は、
だいたい月額3~4万円
くらいです。
(高いところだと、
10万円くらいになります。)
そのため、例えば
「月3,000円で
SEO対策をしますよ!」
「SEO対策は無料で、
その他のサービス合わせて
このくらいの値段になりますよ!」
と言ってくる業者さんには
要注意です。
<5年のリース契約>
ここ最近で
2人の先生から聞いたお話が、
「リース契約」で後悔した
というお話です。
その内容は
・5年間お金を払い続ける
・効果がなくても、
HPの削除もできない
といった内容でした。

しかも、
「ブログは2~3行かけば
SEOの順位があがります」
と言われたらしいのです。
(SEOの順位を上げるためには
本当はもっと多くの
文量が必要です。)
業者さんの言っていることを信じて
コツコツとブログの更新を続けたのに
順位はあがらず、
集患はできないまま…
正直、この話を聞いて
かなりつらい気持ちに
なりました。
<需要のないキーワードで順位を上げる>
これもよくあるパターンですが、
あまり検索されないキーワードで
1位をとって
「ほら!
1位になっていますよ!」
と言ってくる業者さんです。
これ、
どういうことかと言うと、
営業マンが
砂漠に営業に行って
「営業してきました!」
と報告している
というような状態です。

人がいない地域に行って
大声で「治療院あります!」
と叫んでも、
全く意味がないですよね。
それと同じ様に
あまり検索されないキーワードで
順位があがっても
集患には繋がらないのです。
それなのに、
それを成果のように
伝えてくる業者さんも
いらっしゃいます。
■まとめ
効果がでない
HPを作る業者さんには
・値段が極端に安い
・契約期間が極端に長い
・一見簡単そうな施策ばかりで意味がない
・効果の出ないキーワードを使う
という特徴があります。
一見良い話に見えることでも
成果がでなければ
意味がありません。
ぜひ今回お伝えした基準を元に
先生にあった業者さんを
選んでみてください。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。