クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 HPチームマネージャー鈴木

超簡単!院の魅力アップさせた3つの方法!

3358 Views

こんにちは。
株式会社クドケン
HPチームマネージャーの鈴木です。

「WEB集客」に関するおすすめ
の情報やノウハウを発信する

『WEB集客ブログ』


今回もお役に立つ集客ノウハウを
お届けしてまいります。



第11回目は、

「超簡単!院の魅力アップさせた
 3つの方法!」


というテーマで、
事例も交えてお伝え致します。
ekiten-suzuki

本日の内容は、

見込み患者様はホームページへ
あきらかに訪れている。

それなのに、
申込み数が少ない、、、

なんてお悩みの治療家さんには、
参考になると思います!

楽に行える方法なので、
是非お試しください!!


ライバル院のホームページに
差をつけるチャンスです。



まずは事例のご紹介です。

hirameki_man 先日、クドケンのお客様である
先生よりお礼のメールを
頂戴しました。


ご紹介いたします。

お世話になっております。
○○整体院です。

アドバイスありがとうございました。


設計書を
確認させていただいたところ

すごく見易くまとめられていて、
自分が書いた記事とは思えないほど
良いものに仕上がっていました。


タイトルや段落、
画像などを挿入することで
あれだけ変わるのですね。


さすが専門家です。
ありがとうございました。


データについてもわがまま言って
申し訳ございませんでしたが、

クドケンさんから見て良いように
作成をお願いしたいと思います。


引き続き
よろしくお願いいたします。


という内容でした。


クドケンが制作したホームページを
とても満足頂き、私達も
大変嬉しく思っております!


さてここからがポイントです!

この先生はホームページ集客で
大事な大事なことを体感頂きました。


それは何だと思いますか?



答えは、

すごく見易くまとめられている

という点です!

「そりゃそうだ」

「当たり前」



なんて読者の皆様から
声が聞こえてきそうですが(笑)


実はこれ、
結構見落としがちです。



今回は、メルマガ読者の皆様へ
そのテクニックをお伝えします。


『ホームページを
 すごく見やすくまとめる方法』


簡単ですよー!




次の、3つの事をご確認ください。


1、数字の表現を取入れる


koe ▼やり方

①院の自慢できる事を決めます


「これだけは負けないぞ!」
 という先生や院の自慢です。


具体例としては、

・改善率が高い
・施術家歴が長く信頼されている
・再来院してくれる人が多い



などなど。


②カルテの数字を集計する

自慢ポイントについて、
実際の数字がどの位なのか。


確認する必要があります。


5年、10年と施術家歴が長い
先生は集計期間を短くしても
良いと思います。


半年とかでも良いです。


集計期間はメモしておいて
ください。


どの位の期間での結果か?
お伝えする必要があります。


③文字起こしする

具体例には次のようになります。

・改善率が○○%以上です
・施術家歴○○年です
・リピート率○○%です




このような書き方をする事で、
院の強みや特徴を端的に
伝えられます!


ホームページはすっきり!

瞬時に強みを伝えられます!!



2、グラフを効果的に取り入れる


先程の「1」で集めた数字を
グラフにする方法があります。


▼やり方

①院の自慢できる事を決めます

「これだけは負けないぞ!」
 という先生や院の自慢です。

・この症状で来院する人が多い
・取扱い症状が豊富
・主婦層に人気がある

などなど。


②カルテの数字を集計する

こちらの要領は「1」と
同じです。


③円グラフを作る。

円グラフを使うとこで、
割合を示す事ができます。

ホームページを業者に依頼して
いる場合は業者にご相談ください。


先生ご自身で制作されている場合は、

・エクセル
・絵の描けるソフト
・手書きをデジカメで撮影


などで制作が行えます。

・症状別 来院率
・悩みの種類割合 来院率
・患者様の年齢 男女比


などのグラフが入る事で、
パッと見で院の特徴が

患者様に伝わるようになります!



ホームページはすっきり!

読む文字も減らす事ができます!!


3、写真やイラストを取入れる

graph01_circle_shoulder 写真やイラストで伝える効果も
絶大です!

▼やり方

挿入したグラフに写真を付ける


例① 来院の男女比グラフには、

・男性欄には男性写真
・女性欄には女性写真


挿入するとより説明的になります。


例② 症状別来院率グラフには、

症状ごとのイラストを入れる

・肩こりであれば、
 肩こり症状のイラストです。


・腰痛であれば、
 腰痛症状のイラストです。


このように、
症状ごとのイラストを入れると、


ホームページはすっきり!

ホームページに訪れた患者様が
一目でパッと理解しやすくなります。

以上の点をお試しください。



ホームページを見た患者様が
「見やすい!分かり易い!」
となれば


申込み数は上がります!!


是非お試しください。
graph_up

最後に


本日は、申込み率を高める
ホームページ制作についての
お話しでした。

figure_graph_up 本日の内容が、
先生の治療院への集客に
少しでもお役に立てれば幸いです。


本日も最後までメールを
お読みいただきまして
ありがとうございました!



追伸

ホームページを活用した集客方法で
『WEB集客ブログ』では、
随時『WEB集客』の質問を
受け付けております。


クドケンWEBディレクター陣
に直接聞いてみたいことや
取り上げて欲しいテーマなど
ございましたら、


以下の質問受付フォームより
お気軽にご質問下さい。
 ↓↓↓
http://kudokenn.com/hpradio.html
(HP診断お問い合せフォームが開きます)

追々伸

クドケンをご利用の先生方より
治療院成功事例の声 を日々頂いてます。

お申込みをご検討中の先生方の
ご参考になれば幸いです。
 ↓↓↓
http://kudokenn.com/voice/

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」