クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 最新WEB集客

イライラするホームページの条件

2798 Views

こんにちは。株式会社クドケン
WEB集客チーフコンサルタント加藤です。

本日も治療院の先生に
すぐに真似できる効果実証済みの
集客ノウハウについて
お伝えしていきます。


今日これからお伝えする内容を
チェックすれば

“少なくとも月5人は新規増えます”

これくらいの内容です。

数ヶ月後月商は10万円~20万円
あがることでしょう。

たった5分メルマガ真剣に読むだけで
新規が増え、利益も増えるので
最後まできちんと御覧ください。

声のご紹介

今回は東京都で開業している
整体院さまからいただいた
喜びの声をご紹介いたします。

「ホームページのリニューアルから

毎日集客できています!」


お世話になります。

5月にリニューアルしてから順調な滑り出しです。

ほぼ毎日ホームページから集客できている状況です。


まだ日が浅いので統計は取れませんが、

感覚的には以前より150%増の感覚です!


まだ様子をみてみようと思います
以上

よろしくお願いいたします。


という先生のお話を
紹介させていただきました。

WEB集客ブログ

本日は第38回

イライラする
ホームページの条件


についてお話いたします。


私事ではありますが、
先日30歳の誕生日を迎えました。

フェイスブックでも
お祝いのメッセージいただきまして、
本当にありがとうございました。
皆様ありがとうございました。友達申請もお待ちしております。



ここからは
誕生日当日に遠方の友人から
お祝いで長電話をもらった時に気づいた
治療院に関する話です。


<再現>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
友人
「俺も30になってから腰が痛くで
 最近マッサージに行ってるんだけど、
 全然よくならないんだよね。」

※実際は関西弁です


加藤
「整体でも行ってみたら?
 マッサージとは違う視点で
 腰痛を治してくれるよ」


友人
「整体か~行ったこと無いし
 今、探してみるわ。」

~3分後~

友人
「あのさあ、整体って本当に治るの?
 全然、良さそうなとこないし、
 なんならマッサージの治りそう」


加藤
(最近はHPに力を入れてる先生も
 増えてるのにダメな所しかないのか?)

加藤
「こっち(東京)では整体とかカイロ
 見やすくてちゃんとしてるとこ多いよ。
 Googleで何て調べたの?」

友人
「 ○○ 整体 だけど、、、」

加藤
(うっわ・・・これはひどい・・・
 どのページも化石というか
 5年以上前のHPだ・・
 広告も出るし、字が小さいし・・・

 これじゃ整体で治るって思わないし、
 不信感しか無いよな・・・


加藤
「その近所はやめた方がいいよ。
 HPがあっても、営業してるか
 分からない
し私なら絶対に行かない。

 友人の職場近くの××ってとこや
 △△って所は良さそうじゃないかな」

友人
「お、いいね~!××は初診割引ある
 仕事帰りに行ってみるわ!」

加藤
「はーい、混むかもしれないから、
 前日とかに予約してから行くと良いよ」


友人
「おっけ~ ありがとう。
 で、話し変わるけど・・・」
・・・
・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ちょっと長い会話でしたが、
いかがでしたでしょうか。


せっかく患者さん(友人)が
近所で整体院を探したのに、
結局は別の職場にある別の整体院に
行くことになりましたた。


この話のポイントは2つあります。


1,ホームページが古すぎて
  来院には繋がらなかった。


2,初診割引がある院が選ばれた



それぞれ、何がポイントなのか
見ていきましょう。



1,ホームページが古すぎて
  来院には繋がらなかった。


この時に探した地域では、
本当に昔のホームページしかなかった

友人は微塵も行きたいと思えず、
整体という治療に不信感まで
抱いてしまいました。



ちなみに、スマホで見ていたのですが、
どんな感じのホームページだったかと
言いますと、

・無機質

・文字が小さい

・人がいない

・何屋さんか分からない

・パソコンでしか見れない
 (スマホに対応していない)

例えば以下のようなページです。
(スマホでも見れるようになっていました)
※参考画像


いかがでしょうか。


先生はこのホームページを見て

「絶対、ここに行きたい!」
「腰痛が治りそう!」
「安心して通える」

という風に感じましたか?

おそらく、微塵も感じなかったでしょう。


むしろ、

「ここ大丈夫・・?」
「治療できるの・・・」
「患者さん、きてるのかな・・」

そんな不安が浮かんだことと思います。


流石に大きな駅や
主要の地域では見ませんが、

少しマイナー地域に行くと、
このようなホームページは
ゴロゴロ存在しています。


スマホ対応している院でも、

実は画像のようなページになっていて
患者さんに不安を与えている
って可能性もありますよ。

そうなっていないか、
治療院のホームページも
確認してみましょう。


患者さんはスマホでお店を探す


見込み患者さんは、普段から
スマホを使って飲食店や美容院など

治療院業界よりも、
ホームページ技術の進んでいる
業界のホームページを見ています。


飲食歯科医院業界では、

スマホ対応当たり前。
スマホで見やすいのも当たり前。


見込み客の状態を常に調べて
スマホから見れるように
ホームページを改善するだけでなく、

アプリに対応したり、LINEや
フェイスブックページなどで
情報の発信もしています。

治療院業界は、まだまだ
パソコン版のホームページしかない
治療院も数多く存在しています。


患者さんにとっては、
スマホから治療院を調べるのが、
常識
になっていますよ。

闇雲にスマホ対応していれば
良いというわけではない!


友人は、近所の整体を調べた後に
イライラしていました。

そのイライラの原因は、
ホームページが古いから。

という一言で片付けられるほど
簡単ではありませません。

先生の院がスマホ対応していても
患者さんの来院が少ない
のは、

無意識に患者さんを
イライラ・不快にさせている

せいでもあります。

では、なぜイライラしていたのか
紐解いていきましょう。


————————————-
・ホームページが古い

・欲しい情報がみつからない
 (例:腰痛が治るかどうか不明)

・スマホ対応していない

・広告がでて、鬱陶しい

・勝手に出てくる広告が邪魔

・文字が、小さくて読めない

・写真がなくて文字ばかり

・字が小さくて読む気がしない

・電話番号がみつからない

・1ページの情報量が少ない
 (多くのページを見ないと
  欲しい情報が集まらない)

・何度もクリック(タップ)
 してページ移動するのが面倒

・ページの表示が遅い

・パソコン用ホームページを
 しか見れない(スマホに非対応)

・料金が分からない

・タップで電話できない

・ネット予約できない

————————————-

あくまで上記は一例ではありますが、

当てはまってて”ドキッ”とした
先生もいるのではないでしょうか。


当てはまる数が多いほど、
患者さんがイライラしてしまい、
ページを見ない原因になっています。



先生の治療院でホームページから
患者さんが集まらないのは
イライラするホームページの
せいかもしれません。


すぐに直していきましょう。



2,初診割引がある院が選ばれた


友人が最後に行く整体院を
決めた理由は「初診割引」でした。


どちらもスマホ対応されていて
同じぐらいいい内容の
ホームページだったのですが、

初診割引があるのは
片方の整体院だけでした。


友人もそうなのですが、
初めて治療院に行くときは
最初から高い金額を払うことに
ためらいが有ります。


「5千円の料金を出して
 良くならなかったらどうしよう…」

「私もここの治療院で
 本当に効果あるのかな」

「マッサージを受けた時と
 変わらなかったら嫌だな・・・」

このような不安を取り除くために

初めての方に向けた割引や
キャンペーンを用意することを
オススメします。



先生方はよく、

「1回来てもらえば
 治療の良さが分かって貰える」


と仰っています。


まずはその1回を来てもらうために
初めての来院に対する不安を解消
して

患者さんに1回来てもらい、
治療を受けてもらいましょう。


お試し価格は、やめましょう



初回の割引で「お試し価格」
という表記はしないように
注意してください

「お試し価格」と書くと、

患者さんも「お試し」感覚となり
続けて通う気がない人が
集まりやすくなります。


そして、どんなに一生懸命
検査や施術内容を伝えたとしても
「お試しだから、こんなもんか」

と価値を感じてもらえなくなります。


先生ご自身も、
「お試しだから」と
無意識に手を抜いてしまう
可能性もあります。


割引を付ける時は、

「なぜ、初回割引をするのか?」
文章でも説明を加えましょう。




ただし、
「クドケンの加藤に初回割引を
 付けたほうがいいと言われたから」

という説明だけは、やめてくださいね。



まとめ


本日は

イライラするホームページの条件


についてお話いたしました。


ポイントは以下の2つでした。

1,ホームページが古すぎると
  来院には繋がらない。


2,初診割引がある院が選ばれる。



ぜひこのポイントを見直して、
患者さんをイライラさせないように

治療院のホームページを修正して
集客に繋げてていってください。



今回お伝えした内容を見直すことで
“少なくとも月5人は新規増えます”ので
少しでもお役に立てば幸いです。

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。


追伸


あなたのホームページは
毎月何名の新規患者さんを
集客できていますか?


もし月の新規が10人に満たない場合は
ホームページが原因です。


あなたのホームページから
新患さんを集客できない原因と
その対策方法についてまとめた
セミナー映像をプレゼントしています。


無料セミナーはもうすぐ
公開終了なので、気になる先生は
チェックされてみてはいかがでしょうか。

↓↓↓
http://www.itm-asp.com/cc/10104/vRA0C0RM



追々伸

クドケンでも使っている
囲い込み職人という
患者管理システムは、

電話・メールサポート
遠隔操作サポートもあるので、
パソコンが苦手な先生でも安心です。

今なら有料で公開された
「クドケン店舗の顧客管理
 × フォローアップ成功法」
のセミナー映像も
無料でプレゼントしています。
↓↓↓

http://kudokenn.com/kakoikomi/

まだ患者管理システムを
使ったことがない先生、

他の管理システムを使ったけど
うまくできなかった先生

この機会に、
手厚いサポートが
無料でついてる

囲い込み職人を
ぜひ一度、お試しください。
↓↓↓

http://kudokenn.com/kakoikomi/

Writer

加藤祐規 加藤祐規の記事一覧

治療院業界NO.1の集客実績を持つ株式会社クドケンにて年間100院以上のホームページを改善し、集客に悩む数多くのクライアントを繁盛院へと導いてきたWEB集客のプロフェッショナル。現在はクドケンWEB事業部のチーフコンサルタントとして治療院のコンサルティングを行う傍ら、2016年および2017年にはクドケンの集客テクニックをまとめたDVDの講師としてWEB集客の最新情報を全国へ発信するなど、治療院業界におけるWEB集客の最先端をいくコンサルタントである。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」